2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • にほんブログ村

管理用

  • 管理用

« 豊洲新市場、ベンゼン100倍でも対策は「適切」 | トップページ | Let's note CF-RZ5を購入2 »

2017年5月11日 (木)

Let's note CF-RZ5を購入

 居間で使用していたeeePC601が故障したこともあり、久しぶりに新たなPCを購入しました。Let's note CF-RZ5です。
Dscf7341_2
Letsnote

Dscf7344
 2015年モデルのためかやや安くなって売られていたものを購入しました。以前にeeePC同様居間で使用するための小型ノートPCです。写真のように2つ折りに折りたたむとタブレットとして使うことができます。
 CPUはCore m3で4GBメモリー、ディスクはSSD128GBです。コンパクトサイズの割には入出力が比較的充実しており、画像出力はHDMIに加えてD-sub15PのアナログRGB、3ポートのUSB3.0、LANは無線および有線に対応、そしてSDカードスロットとステレオヘッドホン端子が1つついています。
 これは、このPCのターゲットがビジネス用途であり、持ち歩いてプレゼンテーションに使うような使用形態を想定しているためのようです。そのために、重量の軽さやバッテリーのもちの良さにも力点をおいて設計されているみたいです。
 次回はある程度使用してみて、使用感などを書いてみたいと思います。

 ←よろしければ応援クリックおねがいします。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 PC家電ブログ PCオーディオへ ←こちらもよろしくお願いします。

にほんブログ村
にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ ←こちらもよろしくお願いします。

にほんブログ村

« 豊洲新市場、ベンゼン100倍でも対策は「適切」 | トップページ | Let's note CF-RZ5を購入2 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Let's note CF-RZ5を購入:

« 豊洲新市場、ベンゼン100倍でも対策は「適切」 | トップページ | Let's note CF-RZ5を購入2 »