2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • にほんブログ村

管理用

  • 管理用

« Yoshii9を最高の音で聴こう!が閉鎖された? | トップページ | プラズマクラスターのイオン発生ユニットを交換 »

2016年5月 5日 (木)

寄り道パーキング 布橋十二ヶ滝

 小松バイパスから国道416号を山に向かってしばらく走ったところに「十二ヶ滝」というちょっとした名所があります。

Img_1990

Img_1993

 川の途中にある岩場が滝となっています。この場所は山沿いとはいえ、山中ではなく、周囲は水田や集落がある平地です。このように比較的めずらしい平地にある滝なので、名所になっているのでしょう。水の流れの筋が12あることから十二ヶ滝と呼ばれているとのことです。毎年春には地元団体がこいのぼりを川を横断して出しています。

 以前は路肩に縦列駐車していたのですが、今年行ってみると、寄り道パーキングと名前がつけられた駐車場が整備されていました。車が停めやすくなりました。

Img_1986

Img_1987

Photo

 駐車場と周辺案内看板が新たに設置されています。地域興しを助ける道路休憩施設でもあり、ドライブ中に立ち寄るよいスポットではあるのですが、ドライブの目的地が尾小屋鉱山跡くらいしかないのがやや残念なところです。

←よろしければ応援クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 PC家電ブログ PCオーディオへ←PCオーディオブログ村もお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村 資格ブログ 公務員系資格(公務員試験)へ
にほんブログ村←公務員試験に役立つブログが多数参加


« Yoshii9を最高の音で聴こう!が閉鎖された? | トップページ | プラズマクラスターのイオン発生ユニットを交換 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 寄り道パーキング 布橋十二ヶ滝:

« Yoshii9を最高の音で聴こう!が閉鎖された? | トップページ | プラズマクラスターのイオン発生ユニットを交換 »