りそな銀行を装ったフィッシング詐欺メールをもらいました
先日【りそな銀行】という差出人から「本人確認サービス」というタイトルのメールが届きました。メールアドレスはmp@resona-gr.co.jpとなっていました。
内容は
こんにちは!
最近、利用者の個人情報が一部のネットショップサーバーに不正取得され、利用者の個人情報漏洩事件が起こりました。
お客様のアカウントの安全性を保つために、「りそな銀行システム」がアップグレードされましたが、お客様はアカウントが凍結されないように直ちにご登録のうえご確認ください。以下のページより登録を続けてください。
という文章があり、その後にURLがありました。
銀行からのこのようなメールで「こんにちは!」なんて書き出しはありえません。また、私はりそな銀行とは取引がありません。明らかにフィッシング詐欺メールです。
URLの先はどうもりそな銀行のサイトに見せかけた偽者のサイトがあるようです。
用心しましょう。
←よろしければ応援クリックをお願いします。
人気ブログランキングへ←PCオーディオブログ村もお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村←公務員試験に役立つブログが多数参加
« 今井絵理子が参議院議員に立候補か? | トップページ | システム紹介144 アンプYA-1のシールド補強 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 宅ファイル便から信じられない情報漏洩(2019.01.29)
- ルーターを変更したらLANがつながらなくなった(2018.11.20)
- WiMAX Speed Wi-Fi Home L01s を導入(2018.11.06)
- 光ギガ(ハイビット)を解約へ(2018.08.24)
- iTunes7マルチプラグインはWindows10の夢を見るか(2017.06.30)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ポケモン×工芸館(2023.06.06)
- 古いゲームソフト等を売却(2019.12.30)
- 電流が伝わる仕組み(ケーブル妄想6)(2018.12.12)
- 電気抵抗の原因について(ケーブル妄想5)(2018.12.04)
- ケーブルで音が変わる理由 追加妄想4(2018.11.28)
コメント