永井豪記念館
輪島市朝市どおりの中ほどに「永井豪」記念館という施設があるので、一度寄ってみたことがあります。「マジンガーZ」や「キューティーハニー」、「ハレンチ学園」などを代表作に持つ漫画家の永井豪が輪島市の出身だということで作られたものです。
写真は入場券の半券と入場するともらえる案内パンフレット、それにこのとき特別に配布していたらしいクリアファイルで
す。入場料は500円でした。パンフレットに書いている図を見るとなんとなく分かりますが、それほど広くはありません。なかにはマジンガーZの大型模型や
漫画の一部、永井豪のこれまでの経歴などが展示されています。
私は考えてみれば永井豪の漫画は殆ど読んだことがなく、アニメ化された作品としてもマジンガーZシリーズを見たくらいで、それもまだ小さすぎて余り覚えていないという状況ですので、そもそも永井豪にはあまり親しみがありません。そのためか私としてはこれで500円は高いなあという印象ではあったのですが、永井豪のファンにとってはすばらしい施設なのかもしれません。
« サブシステム | トップページ | 輪島のイタリア料理店、アユート »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- ドラゴンボールはフリーザ編でおわるべきだったと鳥嶋元担当(2015.06.03)
- 永井豪記念館(2015.04.04)
- 単なる日記131118(2013.11.18)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 富山市ガラス美術館(2025.05.24)
- 寄り道パーキング 若山の荘(2022.09.25)
- 寄り道パーキング 黄門橋(2022.05.12)
- 道の駅 能登食祭市場(2022.06.21)
- 道の駅 織姫の里なかのと(2020.11.13)
よんまるさん初めまして。
永井豪は輪島出身だったんですね~、私も初めて知りました。一度行ってみたいです、この記念館。
永井豪と言えば仰る通りマジンガーZが有名ですが、私にはハレンチ学園とけっこう仮面との『二大エロ』路線が強烈に記憶に残る漫画家ですね。ハレンチ~の方はどちらかと言えばギャグ色が強い作品でした。読んだのは中学生の頃でしたが、結構興奮したものです。
エロい情報が手軽に手に入る今のガキ共には殆ど効果無し?かも知れませんね~
投稿: 素浪人 | 2015年4月 4日 (土) 23時43分
素浪人さんはじめまして
私としても永井豪といえば「ハレンチ学園」という印象です。小中学生だったころは少年漫画のちょいエロには結構ドキドキしました。
投稿: よんまる | 2015年4月 5日 (日) 15時56分