手作り「百式」完成、高さ2m! 兵庫・加古川の岡田さん
人気アニメ「機動戦士Zガンダム」に登場する「百式」と呼ばれるモビルスーツの大型木製模型を、兵庫県加古川市神野町石守の岡田健一さん(67)が完成させた。脳梗塞を発症し、制作の一時中断を余儀なくされた岡田さん。「幸い後遺症もなく、楽しく作れた。今後もシリーズに挑戦したい」と意気込んでいる。
旧国鉄、JR西日本で技術者として勤めた岡田さんは、2人の孫を喜ばせようと、Zガンダムのプラモデルを購入し組み立てたが、「せっかくなら大きなものを作ってみよう」と一念発起。昨年4月に大型のZガンダムの模型作りを始め、約8カ月かけて仕上げた。昨年2月、同市内の農協のロビーに展示したところ、駆けつけたガンダムファンから「百式を作ってほしい」との声が寄せられた。インターネットで調べた岡田さんも、百式のフォルムの美しさにほれ込み、今年4月に取りかかった。以下略 ソースはこちら (かっこいい画像あり)
写真を見ると、かなりの出来栄えとなっています。木製には見えない質感を実現しています。百式のすねの辺りなどは結構複雑な形で作るのがかなりたいへん層ですが、特に違和感なく完成しています。
孫は「Zガンダム」などたぶん知らないか知っていても思い入れなどはないと思われるので、やはりガンダムには関心を示していないようです。孫を喜ばせるはずが自分の楽しみになってしまったようですが、それにしても見事な出来栄えです。次にはユニコーンガンダムに挑戦との事ですが、工房や置き場所が確保できるところもうらやましいところです。
←PCオーディオ関連のブログランキングです。
にほんブログ村
« システム紹介137 体にフィットするソファ | トップページ | 道下サンセットパーク »
「ニュース」カテゴリの記事
- 町の職員が動画投稿で収入、注意を受ける(2020.04.11)
- 試験湛水中の八ッ場ダムが台風で一気に満水近くに(2019.10.14)
- 文部科学省「(大学側は)真剣に自分のこととしてとらえて・・・オマエガナー(2019.01.22)
- ジオン公国を彷彿とさせる(2019.01.05)
- 医学部の合格者調整(2018.08.18)
コメント