「かないまる」氏がソニーを退職していた
ホームページでオーディオに関する優れた記事を発信していたソニーの技術者「かないまる」氏が昨年ソニーを退職していたことを明らかにしました。
2013年11月30日に定年退職されていたとのことです。半年ほどホームページが更新されていなかったのですが、この退職に伴うものだったようです。高音質PCオーディオの作り方についての知見など、このホームページにもだいぶお世話になったので、この休止は少し心配しておりました。
今後は、ソニー公認のレビュー記事はなくなりますが、多忙ながらも更新を再開していくとの事のようですので今後にも期待しています。
« 道の駅 千枚田ポケットパーク | トップページ | システム紹介117 MOドライブの電源 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ポケモン×工芸館(2023.06.06)
- 古いゲームソフト等を売却(2019.12.30)
- 電流が伝わる仕組み(ケーブル妄想6)(2018.12.12)
- 電気抵抗の原因について(ケーブル妄想5)(2018.12.04)
- ケーブルで音が変わる理由 追加妄想4(2018.11.28)
定年退職後、すぐにソニーに再雇用してもらったと片々雑事 18の中に書いてありましたよ。ただ、最近まったく更新がないので自分も心配しています。近況を書き込んでもらえると安心なのですが。何かスゴイものを一心不乱に開発中なのでしょうか?
投稿: tksh | 2014年8月20日 (水) 22時57分
たしかに片々雑事 18には
>さてソニーの定年は60歳なので、かないまるも11月末日で定年退職します。
>もちろん再雇用してもらい、引き続きソニーで働きます。製品についていろい
>ろ自由に書くことはできなくなりますが、オーディオ一般についてはむしろ自
>由に書いて行くつもりです。
と書いてありました。しかし、現在のトップページに書かれている文章には、実際に再雇用されたとの記述はなく、ソニー(株)の社員でなくなったとのみ書かれていますのですくなくとも大きく立場が変わったということだろうと思われます。
投稿: よんまる | 2014年8月21日 (木) 23時36分
一応ですが、よんまる様が書かれているかないまる氏のホームページの内容は片々雑事18の通しナンバー236と思います。ですが、№237では「さて、かないまるは2013年11月30日。つまり本日をもってソニー(株)を定年退職します。でも明日からもソニーに再雇用してもらい、音の仕事を続けます。今後ともよろしくお願いします。」とあり、その後の元旦のあいさつの№238では「仕事のほうも再雇用してもらいました。本当にうれしいです。これからのほうが忙しいかもしれませんが。」と書かれています。
しかしながら、2014年2月23日で更新が止まっているので、どうされたのでしょうか。ご病気などでなければ良いのですが。
投稿: tksh | 2014年8月22日 (金) 00時30分
前のコメントを投稿してからあらためてかないまる氏のホームページを開いたら、その間にトップページが更新されていました。事情がそこで発表されていましたので、私の勇み足でした。よんまる様、お騒がせになってしまい申し訳ありませんでした。
投稿: tksh | 2014年8月22日 (金) 00時41分