2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

日本ブログ村

  • にほんブログ村

管理用

  • 管理用

« 太平洋戦争時の慰安婦の総数は1万数千人で、日本人が4割、半島出身者は2割、旧日本軍の強制性はなし | トップページ | 子供の喧嘩か民主党 »

2014年2月 9日 (日)

東京都知事選挙 田母神氏は若年層で健闘

 東京都知事選挙は、ほぼ予想通りの結果となり、舛添氏の当選が確実となりました。

 舛添氏は知名度があり、厚生労働大臣として活躍したイメージがあることや、中道的な政治スタンスであることから、マスコミには嫌われていなかったこと(そのためか過去の失言や2回の離婚などが主要マスコミに取り上げられず)が主な勝因だろうと思います。
 朝日新聞が出口調査の分析を載せていますが、それによると、舛添氏は高齢層から大きな支持を得ていたとのことです。一方で田母神は若年層の支持が高く、20代では24%舛添氏は36%)と健闘した模様です。http://www.asahi.com/articles/ASG294JLLG29UZPS001.html

今後に期待か?


 ←この記事が良いと思った方はクリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

« 太平洋戦争時の慰安婦の総数は1万数千人で、日本人が4割、半島出身者は2割、旧日本軍の強制性はなし | トップページ | 子供の喧嘩か民主党 »

ニュース」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京都知事選挙 田母神氏は若年層で健闘:

« 太平洋戦争時の慰安婦の総数は1万数千人で、日本人が4割、半島出身者は2割、旧日本軍の強制性はなし | トップページ | 子供の喧嘩か民主党 »