【放送中止騒動】病院長が怒りの激白“日テレに乗り込む”
【放送中止騒動】病院長が怒りの激白“日テレに乗り込む”
天才子役・芦田愛菜(9)主演の日本テレビ系連続ドラマ「明日、ママがいない」の“放送中止騒動”に新展開だ。ドラマの題材になった「赤ちゃんポスト」を運営する熊本市の慈恵病院の蓮田太二院長が、本紙に今週中にも日テレに乗り込み“直接対決”する意向を明かした。
児童養護施設で暮らす“母なき子”を描いた同ドラマでは、芦田演じる主人公は「赤ちゃんポスト」に預けられた過去を持ち、施設で「ポスト」と呼ばれ、三上博史演じる施設長は子供たちに「お前たちはペットショップのペットと同じ」と言い放つ。
続きはリンク先で 元記事(東スポ 1月20日)
このドラマについては同じ東スポでこんな記事もありました。
芦田愛菜主演ドラマでついに“犠牲者”芦田愛菜主演の日本テレビ系連続ドラマ「明日、ママがいない」で、ついに“犠牲者”が出た。同局のOBで法政大学社会学部教授の水島宏明氏によると、ある若者がドラマを見た直後にパニックとなり、リストカットに及んだという。水島氏は本紙の取材に「制作現場の想像力のなさが原因」と“古巣”を一刀両断。21日には全国児童養護施設協議会と全国里親会が会見し、ドラマ内容の改善を求めた。放送続行を強行する日テレが、集中砲火を浴びる事態に発展している。http://www.tokyo-sports.co.jp/newspaper/%EF%BC%91%E6%9C%88%EF%BC%92%EF%BC%92%E6%97%A5%EF%BC%88%E6%B0%B4%EF%BC%89%E7%99%BA%E8%A1%8C/
日本テレビはいまのところ放送中止などの要請にたいしすべて拒否して突っ走る体制のようです。より丁寧な対応を望みたいところです。
« GOM Playerのアップデートに注意 | トップページ | 金沢市 血の川 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 過去最大の予算は当然。本当にこれで十分か?(2023.09.05)
- 「ダムの父」もう一人 金沢出身・野口遵生誕150年(北國新聞)(2023.07.26)
- 町の職員が動画投稿で収入、注意を受ける(2020.04.11)
- 試験湛水中の八ッ場ダムが台風で一気に満水近くに(2019.10.14)
- 文部科学省「(大学側は)真剣に自分のこととしてとらえて・・・オマエガナー(2019.01.22)
コメント