慰安婦問題で河野氏と朝日社長の証人喚問要求 維新が署名活動へ
慰安婦募集の強制性を認めた平成5年の「河野洋平官房長官談話」をめぐり、日本維新の会は29日、河野氏に加え、河野談話の見直しに否定的な朝日新聞社社長の国会への証人喚問を求める署名活動を週明けに開始する方針を決めた。
維新の「歴史問題検証プロジェクト・チーム」(座長・中山成彬元文部科学相)の事務局長、杉田水脈衆院議員が29日の党代議士会で明らかにした。中山恭子元拉致問題担当相ら女性議員が署名の呼びかけ人に名を連ねる予定だ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140129/stt14012918160006-n1.htm
維新の会が上記の通り署名活動を始めるようです。証人喚問実現して欲しいものです。賛同される方はどうぞ。
« NHK籾井会長のわけわからん慰安婦発言 | トップページ | 【賞賛される日本】中韓と異なるインドの歴史観と「インパール戦争」の評価 »
「ニュース」カテゴリの記事
- えげつない財政改善 ー令和7年度国家予算ー(2025.04.20)
- 過去最大の予算は当然。本当にこれで十分か?(2023.09.05)
- 「ダムの父」もう一人 金沢出身・野口遵生誕150年(北國新聞)(2023.07.26)
- 町の職員が動画投稿で収入、注意を受ける(2020.04.11)
- 試験湛水中の八ッ場ダムが台風で一気に満水近くに(2019.10.14)
« NHK籾井会長のわけわからん慰安婦発言 | トップページ | 【賞賛される日本】中韓と異なるインドの歴史観と「インパール戦争」の評価 »
コメント