台湾の気象台でマグニチュード4.5以上の地震発生のお知らせアラームに踊るポンポコリンを採用
ほんとに踊るポンポコリンが流れている。なにやら楽しい着メロのようなノリだが。
http://buzz.news.yahoo.co.jp/article/996356e6cd1ba4ebd4a7001f7b3baac3ab72e854/
なんか、地震なんか起こってもいいじゃないかという気分になってしまうような気がします。
« 辞めなければ収まらない「日本の風潮」は、みの自身が作ったのでは | トップページ | PCオーディオシステム紹介中間まとめ1 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 町の職員が動画投稿で収入、注意を受ける(2020.04.11)
- 試験湛水中の八ッ場ダムが台風で一気に満水近くに(2019.10.14)
- 文部科学省「(大学側は)真剣に自分のこととしてとらえて・・・オマエガナー(2019.01.22)
- ジオン公国を彷彿とさせる(2019.01.05)
- 医学部の合格者調整(2018.08.18)
« 辞めなければ収まらない「日本の風潮」は、みの自身が作ったのでは | トップページ | PCオーディオシステム紹介中間まとめ1 »
コメント